2016年12月10日 星期六

~せい・おかげ (因為~的緣故/~的幫助)

說明因為~的原因或幫助,不好的原因用せい,好的原因用おかげ,多虧~的幫忙。

句型:

動詞(常體)          +せい(で)
形容詞(常體)         +おかげ(で)
名詞   の・じゃない・だった・じゃなかった
形容動詞 な・じゃない・だった・じゃなかった


例句:

せい:

1. 雨のせいで、野球の試合が中止になりました。

2. 弟のせいで、カメラが壊れてしまいました。

3. 食べたすぎたせいで、お腹の調子が悪いです。


おかげ:

1. 先生のおかげで、日本語能力試験に合格することができました。

2. 同僚が手伝ってくれたおかげで、仕事が早く終わりました。

3. 家が近いおかげで、遅刻しませんでした。

~すぎ ~(太多/過量/太~)

說名某個動作做太多的情形,通常是敘述理由、原因,之後會接結果的說明。

句型:

動詞(連用形) + すぎる


例句:

1. コーヒーに砂糖を入れすぎて甘くなってしまいました。

2. カラオケで歌いすぎて、のどが痛いんです。

3. 笑いすぎたので、お腹が痛い。

4. 考えすぎて、寝られませんでした。

5. 飲みすげないように注意してください。



將動作名詞化之後,「~太多」就變成「~過量」,可當成主語來敘述。

句型:

~ を 動詞(連用形) + すぎる
~ の 動詞(連用形) + すぎ


例句:

1. タバコの吸いすぎは体によくありません。

2. ビールを10杯なんだ。それは飲みすぎですか?



すぎ也可以接在形容詞之後,表是太~了,但用法大多是非正面的敘述。

句型:

形容詞(い去掉) + すぎる
いい → よすぎる
形容動詞 + すぎる


例句:

1. このラーメンは私には辛すぎて、食べられません。

2. 昨日のテストは難しすぎて、全然分かりませんでした。

2016年12月1日 星期四

理髮用語

カットする      剪髮
髪をすく       打薄 
前髪をそろえる    瀏海剪齊
刈り上げる      推短
バリカンで刈り上げる 用推子推短

パーマをかける    燙髮
パーマをする     燙髮
髪を染める      染髮
カラーをする     染髮
ブローする      吹整頭髮
ドライヤーをかけて、髪をブローする
用吹風機吹整頭髮

りようし   理容師(設計師)
床屋(とこや) 理髮廳(男士;包含刮鬍鬚、整理鬢角)
もみあげ   鬢角
ひげ     鬍鬚
美容院    理髮廳(女士)

2016年11月20日 星期日

道路指示的說法

這篇主要是說明道路指示的說法

直走就是便利商店。
まっすぐ行くと、コンビニがあります。

走到盡頭右轉就是餐廳。
突き当たり右に曲がると、レストランがあります。

過了橋就是公園。
橋を渡ると、公園がある。

出車站右轉直走就是咖啡店。
駅を出て、まっすぐ歩くと、コーヒー屋さんがあります。

麵包店右轉直走,左邊就是我公司。
パン屋さんを右に曲がって、まっすぐ行くと、左側に私の会社があります。

過馬路就是學校了。
横断歩道を渡ると、学校があります。

第二個交叉路口右轉直走一分鐘,超市就在右邊。
二つ目の交差点を右に曲がって、一分歩くと、右側にスーパーがあります。

過了那個紅綠燈左轉,大約100公尺的右邊就是銀行了。
あの信号を左に曲がって、100メートルくらい歩くと、右側に銀行があります。

2016年11月16日 星期三

~と、... ~(這樣的話)就會~

前句所說明得事情發生,後句就會如何,大家都應該知道的事情、或是嘗試,通常這整句話說完,主要只是引言,後面還會接著其他的說明,才是說話者要講的重點。

句型:

動詞常體(原形・ない)
形容詞常體(原形・ない) +と~
形動 だ・じゃない
名詞 だ・じゃない


例句:

1. そのスイッチを押すと、電気がつきます。
那個開關按下去電燈就會開了。

2. 早く行かないと、間に合いませんよ。
不快點去就會感不上了。

3. 1に1を足すと、2になる。
1+1等於2。

4. 秋になると、紅葉が見えます。
秋天就可以看到紅葉了。

5. この道をまっすぐ行くと、駅がありますよ。
那條路一直走就可以到車站了。


也可以在後面再加以補述為什麼會這樣。

例如:
私は冬になると太くなります、たくさん服を着るからです。

~ことは~ますが、... 這樣的事情是有,但...

這是個很有趣的用法,生活上在回答或說明的時候使用,~~這樣的事情雖然是~~但是~~
有或是可以做到,但並非完全能做到。或是已經做過了,但程度上並非完整做完,可能有些細節還沒完成。

大概是這樣的感覺:
有是有啦,但是...
知道是知道,但是...
能是能啦,但是...
做是做了,但是...

句型:

動詞常體(原形/た形) + ことは + 動詞ます/ました + が、...

1. 狀態說明:
  • いっていることはいっていますが、
  • 知っていることは知っていますが、

2. 能力說明:
  • 話せることは話せますが、

3. 過去說明:
  • 食べたことは食べましたが、


例句:

1. 日本語が話せることは話せますが、上手じゃありません。
日語說是能說,但還不是非常好。

2. あの件を知っていることは知っていますが、少しだけです。
那件事知道是知道,不過只有一小部分而已。

3. 朝ご飯を食べたことは食べましたが、パンしか食べませんでした。
早餐是有吃過,但只吃一個麵包而已。

2016年11月13日 星期日

~ようになる 習慣/能力的變化

習慣的變化

說明過去本來沒有的習慣,因為時間、地點的改變而有所變化,現在有的習慣,或是本來有變成現在沒有的習慣。。

句型:

動詞原形 ように なる
動詞なく なる 


例句:

1. 一年前から、野菜を食べるようになりました。
一年前開始吃蔬菜了。

2. 父は最近、あまり怒らなくなりました。
爸爸最近比較少生氣了。

3. 昔は地図を見て場所を探していましたが、今はケイタイで検索するようになりました。
以前都是看地圖找地方,現在變成用手機在網路上搜尋了。



能力的變化

動詞若是用可能形,代表過去本來做不到的事情,因為某些原因,現在能夠做到的事情。

句型:

動詞可能形 ように なる


例句:

1. ことし夏中頑張って、やっと泳げるようになりました。
今天整個夏天的努力,終於學會游泳了。

2. 大人になって、お酒を飲めるようになります。
變成大人就可以喝酒了。

3. 痩せたから、スーツを着られるようになりました。
因為變瘦西裝可以穿得下了。